■会社概要
| 会社名 | 株式会社 きれい・リサイクルシステム |
|---|---|
| 代表者名 | 取締役社長 世古口 弘子
|
| 本社 | 三重県亀山市東御幸町219-18番地 TEL:0595-82-9508 FAX:0595-74-4448 |
| 中間処理施設 (リサイクル鈴鹿研究センター) |
三重県鈴鹿市上田町字北火之坪192-2 TEL:059-374-4444 FAX:059-374-4448 |
| 設立年月 | 昭和54年3月 |
| 資本金 | 1,000万円 |
■沿 革
| 昭和54年 | 有限会社亀山会 設立(亀山市委託会社) |
|---|---|
| 昭和56年 | 亀山市リサイクル協会設立 |
| 昭和57年 | 亀山市リサイクル協会会長 |
| 昭和59年 | 現在地に事務所建設 |
| 平成 2年 | 三重県産業廃棄物収集運搬業許可 産業廃棄物処分業許可 (財)三重県環境保全事業団 |
| 平成 3年 | 鈴鹿市一般廃棄物収集運搬業許可・亀山市一般廃棄物収集運搬業許可 関町一般廃棄物処理業許可(関町委託) |
| 平成 4年 | 三重県産業廃棄物協会理事 新規事業として清掃業に参入 身体障害者施設八野ワークセンター、第2八野ワークセンター 宮の里ミタスメモリアルホーム、特別養護老人ホーム国津園等を委託 |
| 平成 5年 | 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可 |
| 平成 9年 | 全国産業廃棄物連合会より「地方優良事業所表彰」を受ける |
| 平成12年 | 津市一般廃棄物収集運搬業許可 |
| 平成13年 | 鈴鹿市上田町にて中間処理場建設工事に着手 |
| 平成14年 | 中間処理場建設工事完了 中間処理施設許可(3月15日)・保管積替施設許可(3月28日) 増資により「㈱きれい・リサイクルシステム」に組織及び社名を変更(12月18日) 身体障害者授産支援ルーム設置(福祉法人設置・全国初 ISO9001・14001取得) |
| 平成15年 | 四日市市一般廃棄物収集運搬業許可 |
| 平成20年 | 中間処理施設・産業廃棄物・一般廃棄物・収集運搬に係る全ての事業活動に対し M-EMS認証ステップ1取得(1月1日) |
| 平成24年 | 9月14日 株式会社きれい・リサイクルシステム 亀山ショップステーション新設 (食品リサイクル事業による堆肥販売) 桑名市一般廃棄物収集運搬業許可 |
| 平成28年 | 4月1日 M-EMS認証ステップ2W取得 |
■関係官庁
| 産業廃棄物関係 | 三重県・奈良県・滋賀県・愛知県・岐阜県 |
|---|---|
| 一般廃棄物関係 | 亀山市・鈴鹿市・津市・四日市市・桑名市 |
■参加団体
| ●公益財団法人 三重県生活衛生営業指導センター理事長 |
| ●鈴鹿商工会議所副会頭 |
| ●鈴鹿西ロータリークラブ・パスト会長 |
| ●亀山商工会議所会員 |
■授賞
| ●藍綬褒章 |
| ●全国産業廃棄物連合会 功労賞 |
| ●日本赤十字社 銀・金有功章 |
| ●市長表彰(福祉功労) |
| ●知事表彰(食品衛生) |
| ●厚生労働大臣表彰(環境衛生)感謝状 等 |